保古の湖キャンプ場で初めてのグルキャン!初めてのカヤック!思い出編

ロングヒロ

2016年06月19日 21:20

こんばんは~。

今日は愛知県、雨でしたね~。
家族で初めてボーリングに行ってきました。

さてさて、今回は初めてシリーズ。思い出編です。

2013年9月のこと、幼稚園が同じMさんファミリーと初めてもグルキャン的なものに行ってきました。
グルといっても2家族ですが・・・

そして初カヤック~!これが今回の私の楽しみでした!


行ってきたのは岐阜県中津川市の保古の湖キャンプ場!


ここのキャンプ場は設備など新しくは無いですがとっても気に入っています。
森の地形を活かしたサイト作りで自然が楽しめます。マイナスイオン浴びまくりって感じ。
ただ、サイトが大きくないので大型幕は要注意ですね、場所によっては張れません。



温泉もキャンプ場すぐ近くの恵那山荘で入れます。
ラジウム泉でとっても気持ちいい~。(画像はHPより拝借)
キャンプ場から徒歩5~10分ぐらいです。


キャンプ場受付横には大きなハンモックもあり子供大喜び。


グルキャンと言ってもBBQしただけの手抜き料理です。
それでも子供は友達と外ご飯で大喜び、こういうのって記憶に残りますよね~


夜は勿論花火ですよね。
ちょっと離れた場所でできます。




ここ結構イベントもやっていて次の日は
日本ミツバチのハチミツを取ってパンを焼いて食べる
をやってました。
貴重な体験なので勿論申し込み。

子供たちの視線の先には


軽トラで運ばれてきたミツバチの巣箱です。
辺はブンブン飛んでました、大量のミツバチ。
じっとしてれば刺さないって言われても・・・・。

大人でも結構怖い。

巣箱から蜂の巣を取り出して~


分離器でぐるんぐるん回します。



そうすると見事に巣とハチミツに分離します。
この巣が蜜蝋になるんですねぇ~。


石窯でパンも焼かせてくれます。
みんなでコネコネ。



コーヒーも焙煎してくれて、ハチミツ入りコーヒーと石窯で焼いたパンにたっぷりハチミツを付けて
美味しくいただきました~。
ハチミツは本当に美味しかったです、コーヒーに入れても合うんですね~。
とても貴重な体験でした。申し込んで良かった~。

そして、私がもっとも楽しみにしていた、カヤック初体験!
一緒に行ったMさんファミリーが持っているので乗せてもらいました~。
水面がとっても近くでとっても気持ちいい!初めての経験でした。
めっちゃ欲しい~!



いや~楽しかったなぁ~。
グルキャンも良いもんですね!なんたって子供たちの笑顔がたまらない。

もっと大勢で行ったら更に楽しいんだろうなぁ。

カヤック欲しい・・・。

でも、絶対キレられるな。

何度かアピールしているけど・・・・。

諦めないぞ~!

《思い出シリーズ》
2016/06/16

2016/06/18


関連記事