ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 マイベストキャンプ場アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年06月22日

お気に入りのキャンプ場!『能登島家族旅行村Weランドキャンプ場』

こんばんは~

雨ですね~。今週末はキャンプ無理かなぁ。

さてさて、思い出シリーズですが、とってもお気に入りのキャンプ場がありますのでご紹介です。

私が一度行ってロケーションなどとっても気に入ってしまったキャンプ場です。

《記事の中であなたにしか見えない『やる気SW』を発見した場合は速やかに押してあげてください。》

そこは『能登島家族旅行村Weランド』です。

このブランコに乗りたくて・・・・
お気に入りのキャンプ場!『能登島家族旅行村Weランドキャンプ場』
お気に入りのキャンプ場!『能登島家族旅行村Weランドキャンプ場』


石川県七尾市能登島にあり愛知県からだとちょっと距離あります。

がしかし、行ってみる価値ありますよぉ~

海の前にサイトがあります。そこから竿投げてメバルなんかも釣れちゃいます。タコも取れるとか・・・

2013年10月に初めて行ってきました~。
今回は幼稚園が同じキャンピングカーのMさんファりミーと一緒です。

初めて行って管理人さんから、『風が強いとすっごい大変だよ~』と言われ、到着時にまぁまぁ強風だったこともあり
ビビって景色よりも風よけ出来るサイトを選んでしまいました。
これが大失敗。
サイト選び放題だったのに・・・
お気に入りのキャンプ場!『能登島家族旅行村Weランドキャンプ場』

この後風も弱まり、とってもGOODな環境に。
サイトはこんな感じです。(HPより拝借)

《電源なしサイト》
海が目の前で超オススメです。が強風だとクローズになります。
お気に入りのキャンプ場!『能登島家族旅行村Weランドキャンプ場』
お気に入りのキャンプ場!『能登島家族旅行村Weランドキャンプ場』


《電源ありサイト》
高台にあり見晴らしはGOOD。風の影響が少ない
お気に入りのキャンプ場!『能登島家族旅行村Weランドキャンプ場』

はぁ、ホントは画像のようなサイトを選べば良かったと後悔しながら
当日の夜ご飯は実家北海道より輸入したジンギスカンをペロリ。
お気に入りのキャンプ場!『能登島家族旅行村Weランドキャンプ場』

そして翌日の朝は適当にパンでも食べつつ
お気に入りのキャンプ場!『能登島家族旅行村Weランドキャンプ場』

子供たちはお絵かきです。
外でお絵かき楽しそうです。
お気に入りのキャンプ場!『能登島家族旅行村Weランドキャンプ場』
その日は一日中、場内で遊んでいましたねぇ。いつもと違う場所で友達と遊べてとっても楽しそうです。
海で磯遊び。
お気に入りのキャンプ場!『能登島家族旅行村Weランドキャンプ場』
お気に入りのキャンプ場!『能登島家族旅行村Weランドキャンプ場』

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

その日の夜はおでんなんか食べたりして~
まったり過ごします。
お気に入りのキャンプ場!『能登島家族旅行村Weランドキャンプ場』

楽しい時間はあっという間ですね。
今度はもっとロケーションのいいサイトを選ぼうと心に決めキャンプ場を後にしました~。
お気に入りのキャンプ場!『能登島家族旅行村Weランドキャンプ場』

勿論、帰路では千里浜に寄り、パシャリ!
う~ん、曇ってる~!晴れていれば絶景ですよね!
それにしても砂浜を走れるなんですごいですよね!初めての経験でした。
お気に入りのキャンプ場!『能登島家族旅行村Weランドキャンプ場』

一度行ってとっても気に入った『能登島家族旅行村Weランドキャンプ場』でした。

次回、リベンジ編も乞うご期待!




↓↓↓キャンプ、アウトドア情報の宝石箱です!こちらからどうぞ↓↓↓

にほんブログ村




当ブロブへお越しの際は是非!カキコキしていってください
同じカテゴリー(ファミキャン)の記事画像
10月の3連休は~ その2
10月の3連休は~ その1
トラブルからの大津谷公園キャンプ場へ
川めっちゃきれい!『塔の岩オートキャンプ場』
父子キャンプでカブトムシ大作戦!のその後。
とったど~!『赤礁崎オートキャンプ場』
同じカテゴリー(ファミキャン)の記事
 10月の3連休は~ その2 (2016-10-15 21:12)
 10月の3連休は~ その1 (2016-10-12 22:19)
 トラブルからの大津谷公園キャンプ場へ (2016-09-11 22:21)
 川めっちゃきれい!『塔の岩オートキャンプ場』 (2016-07-19 12:11)
 父子キャンプでカブトムシ大作戦!のその後。 (2016-07-07 12:04)
 とったど~!『赤礁崎オートキャンプ場』 (2016-06-30 11:59)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お気に入りのキャンプ場!『能登島家族旅行村Weランドキャンプ場』
    コメント(0)